コントロールを手放す

直感と閃きを行動へと意識しているのですが、

これがなかなかうまくできません。

自分のコントロールが強いなーと改めて気づきました。

「間違って失敗したらどーしよう」
「ネガティブなことを言われたら傷ついて辛い思いをするし..」
「常識的に考えてどーかな?とか」

常に自分をコントロールしながら、思考をぐるぐるさせて動いているんです。

疲れる原因はコレ..

自分の描いた未来を歩くには、
「こうなりたいという目的への意志」のエネルギーは必要なのですが、
同時に生まれる恐れや不安は、大きくなりすぎないよう向き合う必要があるみたいです。


何気なく心に湧いてきた気付きは、
言語化できないことが多いので、

モヤっと違和感を感じたら拾い上げることから..始めていきます。

なか

モヤっとの違和感に気づくこれがポイントです

目次