数字に宿るエネルギーを手がかりに、
日常を少し軽やかに過ごすための小さなヒントをお届けします。
秋の入り口に寄り添う数字のエネルギー
もうすぐ9月。
この時期は「今年もあと4ヶ月」と意識が切り替わるタイミング。
心の中に「やり残したこと」や「整理したいこと」が浮かんでくる方も多いのではないでしょうか。
実は、数字に宿るエネルギーから見ても、今年2025年は「9の年」。
そして、9月は「9の月」。
「9」が重なるこの時期は、完結や整理、手放しのエネルギーがより強まるタイミングなのです。
これは 数秘術(すうひじゅつ)と呼ばれる数字の学びに基づくもので、
生年月日やカレンダーの数字をもとに、人の流れやテーマを読み解いていく方法です。
数秘術によると、9月は「9」という数字の影響が強まる月。
「9」は完結・整理・手放し・成熟を象徴し、次の始まりに向けて整えるチャンスなのです。

9月に意識したいこと
これは単に「終わらせる」ためではなく、新しい流れを迎えるための準備。
「1」が始まりの数字であるように、9月の「9」は次のステージへ向かうための整えのときなのです。
日常に取り入れられる小さなヒント
- 毎日ひとつ、いらないモノを手放してみる。
- 心に残っている小さなわだかまりを紙に書き出して整理する。
- ひとつのことを「やりきった」と感じるまで取り組んでみる。
さらに、ライフ・パス・ナンバーを意識してみると、より“自分ごと”として過ごしやすくなります。

ライフ・パス・ナンバーを出してみよう
ここからは、あなたの「ライフ・パス・ナンバー」に応じた9月のヒントをお伝えします。
ライフ・パス・ナンバーは、生年月日から導き出す、人生全体に流れる基本テーマを示す数字です。
計算方法の例
1992年7月15日生まれの場合:
1 + 9 + 9 + 2 + 7 + 1 + 5 = 34
3 + 4 = 7
この場合、ライフパスナンバーは 7 になります。
(※11・22・33などのゾロ目は、2・4・6として読んで大丈夫です)
ライフ・パス・ナンバー別・9月のヒント
- :ゴールをひとつ決めて「やりきった!」を味わう。
- :身近な人との関係を整えて、感謝を伝える。
- :溜まっている言葉や思いを、日記や声にして解放する。
- :小さな整理整頓で安心できる環境をつくる。
- :手放したい習慣をひとつやめて、新しい自由を感じる。
- :家や家族との時間を大切にして、温かさを確認する。
- :静かな時間をもち、心の奥にある声を聴いてみる。
- :これまでの成果を振り返り、自分をしっかり認める。
- :不要なものを大きく手放し、心をすっきり軽くする。

まとめ
9月は「収穫」と「振り返り」のとき。
あなたがこの1年で育んできたものは何でしょうか?
そして、これから年末に向けて手放したいものは何でしょうか?
静かに自分に問いかけることで、新しい流れの入口が開いていきます。

🌿小さな一歩で大丈夫。
今日のあなたが「これを整えてみよう」と思ったことから、
そっと始めてみてください。
もっと数秘術について知りたい方はこちらの記事もどうぞ。

